面接予定

先日の日記で触れた会社の件、冷静になってよく考えてみるとかなりいろいろ問題もあって、さんざん迷ったんですが、今日ハローワークに行って面接の予定を取り付けてきました。今度の火曜日です。

感想

オープンアプリ、iアプリ、アプレットと3バージョンのデモを作ってみての感想。 まず、言語が同じJavaということで、移植の手間は思ったほど多くはなかったです。今回のデモの場合、使っているAPIの種類が少ないから、という理由もありますが。 それでも、3…

くるくる3Dデモ 更新

くるくる3Dデモ au版 v1.0.1、docomo版 v1.0.1を公開しました。au版はこちら (auケータイでアクセス)docomo版はこちら (docomoケータイでアクセス)ソース等はこちら主に、操作説明を表示している時の挙動を修正しました。あと、Web上で試してみたい方向けに…

寝た

結局、昼頃に4時間くらい寝ました。ちょっと引っかかるロジックとかが頭にあると、すぐ眠れなくなる予感。やっぱり職業プログラマに戻るのは厳しい?

不眠

昨晩は、わりとまともな時間に就寝したつもりだったけど、この時間まで一睡もできてません……。ゴミ出し行ってきます。

くるくる3Dデモ docomo版 v1.0.0公開

くるくる3Dデモ docomo版 v1.0.0を公開しました。バイナリはこちら (docomoケータイでアクセス)ソース等はこちら正式版を公開しました。仮公開のときと動作は変わっていません。iアプリではもともと3D描画のライブラリがあるので、3D自体は珍しくもなんとも…

画像加工用

まだ使わないと思うけど、GraphicsMagickを導入してみました。最初、Rakeと連携するためにRMagickを入れようとしたんですが、Windows版は依存関係とかなんだかややこしいようなので、やめました。今のところ、やりたいことはPNG→GIFの変換だけなので、Graphi…

iアプリのビルド作業をRakeで自動化する

くるくる3Dデモ docomo版で、とうとうiアプリにも手を出してしまいました。これから正式版を用意する上で、ProGuardを使った最適化もしておきたいところですが、オープンアプリの開発環境(Sun Java Wireless Toolkit for CLDC)と違って、iアプリの開発環境は…

日常

今日もハローワークに行こうかと思ったけど、あまり体調が良くなかったのでやめて、代わりに昨日忘れていた心療内科へ。

しまった!

心療内科の予約すっぽかした!

発見

ハローワークでメモしてきた会社の中から1社、これは! という会社を発見。今度、ハローワーク経由で問い合わせてみよう。たぶん、面接は受けさせてくれると予想。入社できなくても、話をしてくるだけでも楽しみ。

せっかくのJavaなので

くるくる3Dデモ、もしかしてアプレットにするのもそんなに難しくないかな? などと考え中。してもあまり意味はなさそうですが。MicroEmulatorというのを使えば、MIDPアプリをそのままアプレットとして動かせそうな感じなのですが、それをやってしまうと面白く…

ハローワーク

とりあえず履歴書を用意して、ハローワークへ。が、ハローワークに登録されている情報では、どんな会社なのか、どういう仕事をすることになるのか、さっっっぱり分かりませんね。仕方がないので、各社のサイトURLをメモしてきて、自宅で見てみることにしまし…

くるくる3Dデモ docomo版 仮公開

くるくる3Dデモのdocomo版を仮公開しました。バイナリはこちら (docomoケータイでアクセス)まだ仮公開なのでソースは用意してません。iアプリのパフォーマンスを見るために、auオープンアプリから移植してみました。3Dの計算は自前でやっていて、それ以外は…

引数の評価順序

ちょっと気になって調べてみたところ、Javaではメソッドに渡す引数の評価順序が決まってるみたいですね。 a = b.method(f(), g(), h()); みたいなコードを書いた場合、f(), g(), h()の順に評価されることが保証されている、と。でも、これが当たり前だと思っ…

写真

履歴書に貼る写真を撮ってもらいに、写真屋へ。今後、何枚入り用になるか分からないため、ネガ有りで。久方ぶりにスーツを着ました。まだ応募先が見つかったわけではないです。

Rote続投

Roteからdokkitへの移行、予想以上に面倒な模様。で、http://rubyforge.org/tracker/index.php?func=detail&aid=16639&group_id=1120&atid=4403にRoteのパッチが上がっていたので試してみたら、Rake 0.8.3で動きました。ということで、当面Roteで行くことに…

webgenも見てみた

けど、ちょっと仰々しいような……。とはいえ、dokkitよりはメジャーで情報も少しはありそう。

dokkit 続報

dokkitをちょっと使ってみました。Roteからの乗り換え、なんとかできそうかなぁ?という感じ。Roteの時は、設定やレイアウトにRubyのコードを書けるのをいいことに、かなり好き放題やっていたのですが、dokkitではYAMLで設定を書くのでどこまで融通が利くかま…

静的HTML生成ツール

現在、自分のWebサイトを管理、生成するのにRoteを使っていますが、もう長らく(2年以上)更新されておらず、かつ最新のRakeに対応していないということで、今後使い続けるのに不安を覚えていました。そこで、代わりになるものを探してみたところ、dokkitなる…

それはさておき

上記のようなこともやっていますが、基本的に私は現在、仕事探し中の身であります。PCメーカー勤務など経て、直近の職はプログラマ(4年4か月)でしたが、胃腸や精神の不調により会社を辞め、現在に至っております。最もひどかった頃と比べれば体調は落ちつい…

くるくる3Dデモ v1.0.0公開

くるくる3Dデモ v1.0.0を公開しました。auケータイのオープンアプリにおいて、3D描画の可能性を示すために作ったアプリです。オープンアプリの環境には3D描画のライブラリが用意されていないので、自作してみました。 バイナリはこちら (auケータイでアクセ…

買った本

昨日買った本。「脳にいいこと」だけをやりなさい!作者: マーシー・シャイモフ,茂木健一郎出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2008/11/07メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 113回この商品を含むブログ (120件) を見る

ハローワーク

今週は体調悪かったり気が滅入ってたりであんまり動けなかったんですが、ようやく今日ハローワークに行ってきました。とりあえず、障害者として登録しかけていたのをキャンセルして、健常者として登録しなおし。約2時間かかり、ここまでで今日は時間切れ。終…

くるくる3Dデモ 更新

くるくる3Dデモをv0.1.2に更新しました。バイナリはこちら (auケータイでアクセス)ソースはこちら 2画面モードを作りました。2つの視点から物体を眺められます。#キーで2画面モードです。*キーで1画面に戻ります。 2画面モードの処理が重いので、鏡面反射と…

くるくる3Dデモ 更新

くるくる3Dデモをv0.1.1に更新しました。バイナリはこちら (auケータイでアクセス)ソースはこちら 0キーを押すことで、視点を最初の位置に戻せるようにしました。一瞬で戻るのではなく、「うにょっ」と戻ります。この動きを実現するのに、かなり苦労しました…

くるくる3Dデモ 更新

くるくる3Dデモをv0.1.0に更新しました。ただし今回は、アプリの(見た目の)動作には変更ありません。ソースはこちら アプリ名、アイコン、サイトのURLをちゃんと設定しました。(やっと) (内部的に)カメラオブジェクトを複数作れるようになりました。が、まだ…

緊張の糸が切れた

頭の検査結果も出て、次の行動に移らないといけないのですが、ここ3週間ばかりの緊張が切れてしまって力が抜けています。もし「脳腫瘍で余命半年」みたいな結果が出たらどうするか……というような不安をずっと抱えていたのが、「全然なんともない」という結果…

くるくる3Dデモ 更新

くるくる3Dデモをv0.0.9に更新しました。バイナリはこちら (auケータイでアクセス)ソースはこちら キー操作で視点を動かせるようにしました。↑↓←→キーでそれぞれ上下左右を向きます。1,3キーで左右に傾きます。2キーで物体に近づき、8キーで遠ざかります。な…

続x10、飛ぶ意識

検査結果を聞きに行ってきました。まったくなんの問題もないとのこと。神経内科的には特に言うことはないそうです。今飲んでいる薬で症状が抑えられてるならいいんじゃないの、という感じでした。まあ、そうなんですが……。とりあえず明日、心療内科に結果報…